RBCザ・ニュース 月~金18:13~ スポーツキャスター

2017年06月02日

県高校総体 バドミントン・ラグビー RBCザ・ニュース6月1日OA

県高校総体
RBCザ・ニュース6月1日OA
バドミントン・ラグビー

県高校総体 バドミントン・ラグビー RBCザ・ニュース6月1日OA


ラグビーは北部の通信員さんに撮って頂き、
僕はバドミントン1人取材でした。
バドミントンやテニス、卓球、ドッジボールなどは
取材撮影が難しいです。
できるだけ近くで選手のプレーや表情も撮りたいのですが
引いた絵(全体が分かるような映像)でないと
シャトルやボールの行方が分からないので
特に1人取材になると体育館の2階(俯瞰を撮るため)と
1階(選手の表情やプレーのアップ)を行ったり来たり
特に試合展開が競っていると勝負分かれ目が撮れる
タイミングもあって移動が難しいです。

本当は2階からと1階からの2台カメラがあると
いいのですがそれはそれで編集量が増えるし
自分でどこまで出来るか、放送に間に合わせられるかとの
兼ね合いになります。

今回はドタバタ取材も快く受け入れて下さった
バドミントン専門部の先生方や
選手のみなさんに感謝です。

女子決勝を争った糸満高校の3年 黒島結花さんと
1年の黒島花音さん 姉妹ですごいなと思っていたら
2人のお姉さんもバドミントンをしていて
いま女優さんとして活躍されている黒島結菜さん
(局に戻ってから知りました。汗)だそうで
すごいご家族だなと思いました。

男子優勝の糸満高校3年 濱川武道くんは
自分の言葉で率直に試合の振り返りや思いを語ってくれて
エネルギッシュでした!! こちらも元気を貰えます!!^^

また雨の中の決勝となったラグビーは
名護高校とコザ高校のカード。
今回の県総体には9チームが参加。
単独出場は名護・コザ・名護商工の3チームで
あとは合同チームでの出場でした。
ラグビーは年末年始の花園、全国高校ラグビー大会が
メインになり、夏は九州総体までで
全国総体はありません。秋以降へのステップアップ
選手や出場校も増えて欲しいと思います!!




同じカテゴリー(スポーツ取材)の記事
きょうも暑かった
きょうも暑かった(2017-10-08 20:09)


Posted by 鉄太郎 at 13:57│Comments(3)スポーツ取材
この記事へのコメント
初めまして、岩手県花巻市のこーちゃんと申します。m(__)m
吉田鉄太郎さんの事は、宮古災害エフエムに出演されていた頃から存じ上げて居りました。(さなべぇ経由で)
以前・・・岩手県宮古市出身のシンガーソングライターさなべぇ事、澤内早苗さんが宮古災害エフエムに出演され、オリジナル曲の「星色の海」と「start」を生歌で歌われたんですよねぇ~?
あのさなべぇ事、澤内早苗さんのご主人が現在開催中の東京タワーの魅力を伝えるイベント「tokyotowerjunction」に参加中です。(*^▽^*)
残り期間は5日間となって居ります。<m(__)m>
詳しくは・・・インターネットでさなべぇもしくは澤内早苗で検索して頂いて、Twitterをご覧下さい<m(__)m>
「東京タワージャンクション」の記事をクリックしますと詳しい情報がご覧になれます。<m(__)m>
東京タワーと夜景が好きな方に特におすすめです。(*^▽^*)
Posted by こーちゃん at 2017年06月10日 17:14
こーちゃんさん
返信が遅くなり失礼いたしました!!
さなべぇさんのご友人なんですね!
FBでご活動は拝見しております!!
また東京タワーに行きたいです(^○^)
Posted by 鉄太郎鉄太郎 at 2017年06月19日 17:51
こちらこそ私の方こそかなり、お返事が遅くなってしまいまして大変失礼いたしましたぁーッ!!<m(__)m>
お返事、ご丁寧にありがとうございます<m(__)m>
澤内早苗さんとは友人と言う訳ではありません!!(^∀^;)
ただ、2011年頃に北上市(きたかみし)のさくらホールという所で、震災を機に結成されたてをつなごうのメンバーの一人としてライブを行い、その際に音源CDを3枚頂き、そのご縁で澤内早苗さんを知り、そこからファンになり、今に至ります。

またいつの日か、澤内早苗さんを吉田鉄太郎さんのラジオにゲストとして呼んで頂きたいです<m(__)m>
その際は、私もインターネットラジオで拝聴させて頂きますのでねぇ~<m(__)m>
Posted by こーちゃん at 2018年06月22日 09:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。